会社の同僚から我が子へ可愛い出産祝いを頂けたらとても嬉しいですよね!
お返しの内祝いは何を贈ろうかな?!と迷われている方も多いのではないでしょうか。 せっかくなので、センスの良い素敵な品を贈りましょう。
そこで今回は会社の同僚たちに贈るおすすめの内祝いを「ゼクシィ内祝い」よりご紹介します。 併せて内祝いのマナーについても、まとめましたので是非参考にしてみてください♪
2018年現在、赤すぐ内祝い→ゼクシィ内祝いに変更になっています
同僚からの出産御祝いランキング
第 1位 プレゼント 1万円分
第 2位 プレゼント 5000円分
第 3位 プレゼント 3000円分
上記のような結果となりました。上司からの御祝いが現金や商品券の割合が多いのに比べ同僚からの出産祝いは赤ちゃんグッズがほとんどの割合を占めておりました。
個人ではなくグループで頂くことが多く金額の違いは、同僚たちの人数によって違うようです。
贈られた品物や金額の半分~1/3程度でお返しするのが一般的なので1万円分でしたら3500円〜5000円の品を選ぶようにしましょう! また、グループでしたらみんなで分けられるよう予め小分けされているものを選ぶのもおすすめです。
内祝いで贈ってはいけないもの
× 現金でのお返し × カタログギフト
現金・カタログギフトは「選ぶのが面倒だから」という意味に受け取られてしまうのでやめたほうが無難かもしれませんね。
おすすめの内祝いギフト
※必ずお子様のお名前で「内祝い」の熨斗をかけてお送りください。
◇上:トワイニング ティーバッグ(324円)
◇左下:ガトーエトフ タオルショートケーキ(486円)
◇上:千疋屋総本店 フルーツポンチセット(5400円)
◇左下:千疋屋総本店 ピュアフルーツジェリー(3240円)
◇右下:ホテルオークラ スープ・カレー缶セットA(5400円)
◇上:山形の極み 名入れデザートジュース(3240円)
◇左下:旬しぼり 国産ストレート果汁100%(3240円)
◇右下:千疋屋総本店 ストレートジュース詰合せB(5400円)
◇上:パティスリー・サダハル・アオキ(5400円)
◇左下:銀座ウエスト リーフパイ&ドライケーキ詰合せB(5184円)
◇右下:ヨックモック グラン サンク デリス 秋冬用(5400円)
※ 春夏用もございます
まとめ
いかがだったでしょうか。
出産祝いをくれた同僚の方に感謝の意味を込めて素敵な内祝いが見つかると良いですね♪
必ず口頭でも御礼を伝えるようにしましょう!