初めての授乳ってトラブルが起きたり、上手くいかなかったりとママが悩んでしまうことがあるかと思います。 そこで今回は、授乳の時間が少しでも円滑に進むように便利グッズを7選ご紹介してまいります。 保育士のアドバイス付きなので参考にして頂けたら嬉しいです。
授乳中のポイント
赤ちゃんは、母乳かミルクでしか栄養が取れないので3時間おきに必ず授乳するようにしましょう! 授乳中は、ママも栄養を蓄えなければならないので脂質・糖質を控えた和食中心の食事と水分補給を心掛けることをおすすめします。
授乳中の必須アイテム
1 ママ&ベビークッション モーヴ 10mois
2 Ergobaby(エルゴベビー) / 授乳クッション
3 マルチロングクッションbuddy(バディー)/doomoo
マルチロングクッションbuddy(バディー)/doomoo
¥9,800(税別)
妊娠期は抱き枕として使用でき、赤ちゃんが生まれたら授乳クッションになる優れものです! おしゃれなだけでなく、カバーも汚れたらすぐに洗えるので衛生面もバッチリ♪
4 搾乳器スタイリッシュJolie
5 洋服風授乳ケープ udder covers
6 授乳ケープ Bebe au Lait
授乳ケープ Bebe au Lait
¥3,400〜(税別)
世界中のおしゃれママに愛されている授乳ケープは、いつものコーディネートにも合うようにハイセンスな柄になっているのが特徴です! 赤ちゃんにが眠ってしまった時は軽めのブランケット代わりにもなるのでお勧めですよ♪
7 使い捨て哺乳瓶ステリボトル steri-bottle
まとめ
いかがだったでしょうか。 産後はママも赤ちゃんのお世話で忙しいですが、便利グッズを使って少しでも授乳時期が癒しの時間になると良いですね!
そして、新生児時期は無理をしがちですが周りの方に助けてもらいながらママもしっかりと休息を取るようにしましょう!