育児グッズ 赤ちゃん

寒さ対策にスリーパーって必要?!保育士が解説&おすすめ10選

更新日:

おすすめのスリーパー

段々と冬に向け寒くなってきたときに心配なのが、赤ちゃんが風邪をひかないかだと思います。ママたち大人が起きている間は布団を掛け直してあげられるけれど、寝ている間はどうしたら良いの?!とお悩みの方も沢山いらっしゃるのではないでしょうか。

そこで今回は、スリーパーについての解説とおすすめの商品を保育士が厳選して10種類ご紹介します。 是非、参考にしてみてください。

 

スリーパーとは??

おすすめのスリーパー

スリーパーとは、ベストのような形をしていて赤ちゃんが着る毛布のようなものです。頭から被せるタイプが多く着脱も難しくありません。 また、一般的な毛布のように足で蹴飛ばして顔に覆いかぶさってしまうということもないので安心してお使いいただけると思います。

必ず必要なものではありませんが、あったらとても便利で赤ちゃんは暖かく過ごすことが出来るのでおすすめです。

 

選ぶときのPOINT

長く使用したい場合は対象年齢を確認しておきましょう

赤ちゃんは汗の量が約大人の2倍かくので、素材と洗濯可能なのかも確認して選ぶと良いと思います

 

おすすめのスリーパー

1 サンデシカ ふわふわ6重ガーゼスリーパー

おすすめのスリーパー

サンデシカ ふわふわ6重ガーゼスリーパー
¥3,695(税別)〜

通気性と保湿性に優れた「サンデリカのスリーパー」。洗濯するほどふっくら柔らくなるので、敏感肌の赤ちゃんにもおすすめです。首もとのスナップボタンで着脱が簡単に出来るのも嬉しいですよね。

 

2 PeaceBabyGoose 快適2wayおねんねスリーパー

おすすめのスリーパー

PeaceBabyGoose 快適2wayおねんねスリーパー
¥4,900(税別)

日本製にこだわって作っているので、赤ちゃんにも安心してお使いいただけます。背中部分が全てメッシュ素材を使用しているので、寝汗でベタベタすることなくスヤスヤ眠ってくれます。

 

3 休みスリーパーロング

おすすめのスリーパー

休みスリーパーロング
¥2,000(税別)

表面は柔らかいパイル生地で、内側の直接肌が触れる部分はガーゼで作られており赤ちゃんのことを1番に考えているスリーパーです。 追加料金を支払えば名前の刺繍もできるので出産祝いにも人気があります。

 

 

4 Mille-feuille de coton ベビー スリーパー 6重ガーゼ

おすすめのスリーパー

Mille-feuille de coton ベビー スリーパー 6重ガーゼ
¥3,230(税別)

「一生使える商品であってほしい」という願いから、素材から製法まで日本製にこだわっているスリーパーです。機械でなく職人さんが1つ1つ丁寧に仕上げているのでプレゼントにもおすすめ!

 

5 AnnaNicola フリーススリーパー

おすすめのスリーパー

 

 

 

 

 

 

 

 

AnnaNicola フリーススリーパー
¥4,799(税込)

温かくて気持ち良い生地を使用しているので、お子様も嫌がらずに羽織ってくれると思います。何度も洗濯してもへたらないとママの間でも評判なので清潔感を保ちたい方にもおすすめです。

 

 

6 Hoppetta 6重ガーゼスリーパー

おすすめのスリーパー

Hoppetta 6重ガーゼスリーパー
¥3,500(税別)

可愛らしい見た目がパパ・ママに人気の「Hoppettaの6重ガーゼスリーパー」。4種類あるのできっとお好きな色が見つかるかと思います。名前も入れてもらえるのも嬉しいですよね。

 

 

7  エムール 6重ガーゼスリー

おすすめのスリーパー

エムール 6重ガーゼスリーパー
¥4,167(税別)

生後4・5ヶ月〜3・4歳まで長期にわたって使用できます。ボタンの取り外しで2通りの使い方ができ裏返しにしてもOK! 色も3種類の中からお選び頂けます。

 

8 aden+anais スリーパー

Hoppetta 6重ガーゼスリーパー

aden+anais スリーパー
¥9,500(税別)

出産祝いに人気のブランドなのが「aden+anais」。皆さんも1度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。aden+anaisの他の商品を使っていてとても良かったから、こちらのスリーパーに決めたというママも大勢いらっしゃいます。

 

9 HAN'S PUMPKIN ベビーキッズスリーパー

おすすめのスリーパー

HAN'S PUMPKIN ベビーキッズスリーパー
¥3,430(税別)

おしゃれなママ達の間で流行っているのがHAN'S PUMPKINのスリーパーです。見た目だけでなく実用性も高いところが評価されています。 サイズで迷ったら1つ上のサイズを選ぶと長く使えるので良いと思います。

 

10 kukka ja puu フリーススリーパー

おすすめのスリーパー

kukka ja puu フリーススリーパー
¥2,900(税別)

デザイン性が高いので、スリーパーだけでなく寒いときに1枚チャッキ感覚で使用することができます。安全性面を保証する審査の厳しい国際規格にも合格しているので安心してお使いいただけるでしょう。

 

まとめ

いかがだったでしょうか。

赤ちゃんはお布団を蹴ってしまうことはできても、自分で掛け直すことはできないので注意が必要です。必ず寒さ対策をしてあげてくださいね。その為にもスリーパーはおすすめのアイテムです! お子様に合う素敵なスリーパーが見つかりますように♪

最後まで本記事をお読みくださりありがとうございました。

おすすめの記事

おしゃれな出産祝い 1

こんにちは!保育士のぷぅです。 今回は「可愛くておしゃれな出産祝いを贈りたい!」「他の方と被らないよ ...

人気のおむつケーキ 2

出産祝いに何を贈ろうかお悩みの方必見です! 今回は、出産祝いで貰ったら嬉しいと、評判のおむつケーキを ...

女の子へ贈りたい人気の出産祝い 3

女の子が生まれた親戚・友人・同僚には、可愛いものやおしゃれなプレゼントを贈りたいですよね! そこで、 ...

兄弟・姉妹に贈る出産祝い 4

兄弟・姉妹の赤ちゃんが生まれたら嬉しい気持ちでいっぱいですよね! そんな可愛い甥っ子や姪っ子に素敵な ...

おしゃれな男の子への出産祝い 5

待望の男の子が生まれた時、おしゃれで素敵な出産祝いを贈りたいですよね!  でも、「おしゃれな出産祝い ...

-育児グッズ, 赤ちゃん
-, , ,

Copyright© Baby gift (ベビーギフト) , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.